大好き!プランター菜園

ゼロからはじめるプランター菜園をテーマに、初心者目線で、安全で安心な”絶品”無農薬野菜作りを紹介! 『種から』『無農薬で』『野菜を』『プランターで』育てることにこだわって発芽の様子から収穫までを掲載

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • トップ
    • 免責、著作権について
    • リンク
    • サイトマップ
  • 葉菜
    • 小松菜
    • リーフレタス
    • 春菊
    • シソ
    • ニラ
    • バジル
    • チンゲンサイ
    • スイスチャード
    • ミズナ
    • ベビーリーフ
    • チヂミナ
    • 白菜
    • パセリ
    • アスパラガス
    • 山東菜
    • ほうれん草
    • チマサンチュ
    • もやし
  • 根菜
    • 二十日大根
    • ニンジン
    • カブ
    • じゃがいも
    • 大根
    • 玉ねぎ
  • 果菜
    • ナス
    • トマト
    • ピーマン
    • 枝豆
    • キュウリ
    • スイカ
    • かぼちゃ
    • スイートコーン
  • 花菜
    • ブロッコリー
    • アサガオ
    • ナバナ(菜の花)
  • 書評
    • はじめての野菜づくり
    • ベランダ畑
    • 永田農法でかんたん、おいしい野菜づくり
    • 野菜のソムリエ
    • おいしい野菜の見分け方
    • 完全版・農薬を使わない野菜づくり
    • はじめての家庭菜園
    • 病気と害虫ハンドブック
    • 本当は危ない有機野菜
    • 完全制御型植物工場
    • 水栽培 野菜づくりの愉しみ
    • 自家採種入門
    • はじめてのベランダガーデニング
    • 岩崎さんちの種子採り家庭菜園
    • プランター菜園コツのコツ
  • 資材
    • プランター選びのポイント
    • 土選びのポイント
    • 肥料選びのポイント
    • ジョーロ選びのポイント
    • ホースリール選びのポイント
    • 防虫ネット選びのポイント
    • 保温資材選びのポイント
  • コツ
    • 種まきのコツ
    • 水やりのコツ
    • 間引きのコツ
    • 追肥のコツ
    • 野菜のタネの保存のコツ
    • 優良苗を選ぶコツ
    • 家庭菜園のソントク~黒字化するコツ
    • ビニールトンネル設置のコツ
    • プランターを転倒から守るコツ
    • ゴールデン粒状培養土リサイクルのコツ
  • ブログ
  • お問い合わせ
大好き!プランター菜園 > ブログ > 花菜の栽培記録 > アサガオ > アサガオの育て方を追加!

投稿ナビゲーション

← 前へ 次へ →

アサガオの育て方を追加!

投稿日時: 2014年4月19日 投稿者: Yu-Rin

上部ナビゲーションメニューの花菜カテゴリーにアサガオを追加しました!

『Yu-Rin流!アサガオの育て方』

地域にもよりますがゴールデンウィーク明け頃がタネの蒔き時なので、いまのうちにタネの準備をしておきましょう!

カテゴリー: アサガオ   作成者: Yu-Rin パーマリンク

Blog

大好き!プランター菜園Facebookページ Yu-RinのFacebookページ
Copyright © 2018 大好き!プランター菜園